11月13日は茨城県民の日!!入場料無料・割引、イベント情報

あそび

茨城県民の日とは?

毎年11月13日は、茨城県民にとって特別な日、「茨城県民の日」です。

この日は、1871年の同日(旧暦)に、廃藩置県の際に初めて「茨城県」という名称が使われたことを記念しています。1968年に「県民の日」として制定され、以来、茨城県のアイデンティティを祝う日として県民に親しまれています。

また、さまざまな施設で入場料が無料や割引になるほか、イベントなども行われます。おでかけをする日としても定着しています。

なぜ茨城県民の日を祝うのか?

「茨城県民の日」は、単なる記念日以上の意味を持ちます。

この日は、県の歴史を振り返り、地域の文化や成果を称え、県民としての誇りを共有する機会です。

地域の伝統や文化を祝い、県民一人ひとりが茨城県の一部であるという意識を高める日でもあります。

今年の茨城県民の日には何をしよう?

今年の茨城県民の日には、ぜひ地元のイベントに参加してみてください。

また、この日を機に茨城県の歴史や文化について学ぶのも良いでしょう。

地元の名所を訪れる、地元の食材を使った料理を作るなど、日々の生活の中で茨城県の魅力を再発見するのも素敵です。

茨城県だけではなく、周辺の都道府県にて茨城県民が、無料や割引でお得に体験できる施設もあります。

関連ページ
  「都道府県民の日一覧

入場料無料・割引、イベント情報

茨城県民の日には、様々な施設が入場無料・割引があり、イベントも開催されます。

ほとんどが茨城県民以外でも入場無料・割引になります。

茨城県民のみの特典は「※茨城県民のみ」と記載しています。(茨城県在住である証明が必要)

入場料無料

施設所在地
偕楽園本園水戸市
偕楽園好文亭水戸市
弘道館水戸市
県近代美術館水戸市
県天心記念五浦美術館北茨城市
県立歴史館水戸市
ミュージアムパーク県自然博物館
ホームページで要事前予約
坂東市
県陶芸美術館笠間市
県植物園那珂市
上高津貝塚ふるさと歴史の広場土浦市
土浦市立博物館附属展示館土浦城東櫓
本館は改修中のため休館
土浦市
竜神大吊橋常陸太田市
筑波海軍航空隊記念館笠間市
ひたちなかエネルギーロジテック大洗マリンタワー大洗町
袋田の滝(観瀑施設)大子町
サンリオピューロランド ※茨城県民のみ
 10月27日(金曜日)~11月27日(月曜日)
(11月8日、9日、15日、16日は休館)
 チケット窓口で「いばらきKidsClubカード」を提示のうえ、
 当日窓口価格で大人デイパスポートを購入すると、購入した枚数分の小人デイパスポートが無料
 ※前売券、招待券、株主優待券、eチケット、他の割引券などとの併用不可
 ※代表者1名の証明で大人5人分まで有効
東京都多摩市
※情報が更新される場合があります。

入場料等割引

施設所在地
アクアワールド茨城県大洗水族館
 大人2,300円→1,150円
 小・中学生1,100円→550円
 幼児(3歳以上)400円→無料
大洗町
いばらきフラワーパーク
 入園料半額
 ※ペットは除く(200円)
石岡市
まち蔵藍  ※茨城県民のみ
 県民に限り喫茶料金半額(身分証提示)
 コーヒー/アイスコーヒー/お抹茶/ラムネ/オレンジ
 ※16時30分閉館
 ラストオーダー16時まで
石岡市
フォレスパ大子多目的温泉プール
 大人(中学生以上)810円→400円
 小学生500円→250円
 幼児(3歳以上6歳未満)300円→150円
 年会員300円→150円
大子町
国民宿舎「鵜の岬」
 宿泊者の夕食時にドリンクバーを無料提供
日立市
湯楽の里日立店
 こども(4歳~小学生)入館料100円
日立市
湯楽の里土浦店
 こども(4歳~小学生)入館料100円
土浦市
湯楽の里取手店
 こども(4歳~小学生)入館料100円
取手市
つくば温泉喜楽里別邸
 小学生入館料100円
 ※未就学児の方のご入館はできません
つくば市
ひたちなか温泉喜楽里別邸
 小学生入館料100円
 ※未就学児の方のご入館はできません
ひたちなか市
こもれび森のイバライド ※茨城県民のみ
 入園料半額 大人(中学生以上)1,200円→600円
 小人(4歳以上)800円→400円
 ※茨城県在住が分かる証明書を提示
ハワイアンズ ※茨城県民のみ
*上記リンク先に茨城県民以外のクーポンあり
 11月1日(水曜日)~11月30日(木曜日)
 【日帰り利用】
 ・日帰り施設の入場料金を通常料金より2割引
 ・ハワイアンズオリジナルグッズプレゼント
  ※茨城県在住である証明の提示(1人の提示につき5人まで割引入場可・窓口購入のみ)
 【宿泊利用】
 モリノスタワー・ホテルハワイアンズ ・茨城県民感謝月間プランの実施
 ・夕食時、幼児・小学生に1ドリンクをプレゼント
 ・ハワイアンズオリジナルグッズプレゼント
 ※茨城県在住である証明の提示
福島県いわき市
マザー牧場 ※茨城県民のみ
11月11日(土曜日)~11月19日(日曜日)
・大人(中学生以上)1,500円→1,300円
・小人(4才~小学生)800円→無料
※茨城県在住・在勤・在学である証明の提示
※団体のお客様は対象外・夜間営業時間(イルミネーション)の入場料金は対象外
千葉県富津市
鴨川シーワールド ※茨城県民のみ
*上記リンク先に茨城県民以外のクーポンあり
11月1日(水曜日)~11月30日(木曜日)(11月8日、15日、29日は休館)
・大人(高校生以上)3,300円→2,700円
・小人(小・中学生)2,000円→1,600円
・幼児(4歳以上)1,300円→1,100円
※小人・幼児はスタンプラリーノート付
※チケット窓口にて「茨城県民感謝月間」プランの利用を申し出たうえ、全員分の在住証明書(運転免許証・社会保険証等)を提示
※他の割引券・優待券との併用不可 ※シニア割引、クーポン券、団体、旅行業者扱いには適用不可
千葉県鴨川市
※情報が更新される場合があります。

イベント情報

施設所在地
県立歴史館
歴史館いちょうまつり(11月3日(金曜日・祝)~13日(月曜日))
・いちょう並木ライトアップ(17時~20時)
※庭園無料、11月13日(月曜日)県民の日は入館料無料
水戸市
県立図書館
県民の日にあわせ、13日(月曜日)は開館(9時~17時)、翌14日(火曜日)は休館
水戸市
県近代美術館
企画展「国吉康雄展~安眠を妨げる夢~福武コレクション
・岡山県立美術館のコレクションを中心に」関連イベント
ワークショップ「お面・額装作りワークショップ」
※参加無料 (11月13日(月曜日)13時~15時、受付申込は14時30分まで)
水戸市
県陶芸美術館
呈茶会(11月13日(月曜日))
10時30分/11時30分/13時30分/14時30分/15時30分
料金:500円
笠間市
県植物園
秋まつり(11月13日(月曜日))
・草花、農産物、飲食物等販売(9時~)
・花の苗プレゼント(9時~)先着200名
・子ども植物教室(10時~)先着15名
・森のコンサート(11時~)※予定
・森の工作広場(13時30分~)
盆栽作品の展示(11月11日(土曜日)~13日(月曜日))
那珂市
県霞ケ浦環境科学センター
11月11日(土曜日)、12日(日曜日)
1.センター内展示室特別ツアー
・11日:4回実施(10時~/11時~/13時30分~/14時30分~)
・12日:2回実施(10時~/14時~)
2.クイズラリー(10時~16時)
3.プランクトンライブ映像大型モニター放映
土浦市
いばらきフラワーパーク
イルミネーション Moonlight Rose Garden
(1月14日(日曜日)まで、17時~20時30分)
石岡市
国民宿舎「鵜の岬」
日立市発祥のスポーツ「パンポン」体験(11月13日(月曜日)9時~16時頃)
日立市
常陸大宮の集中曝涼
集中曝涼(11月11日(土曜日)・12日(日曜日)10時~15時、歴史民俗資料館・文書館は9時~16時30分、常弘寺13時~15時)
※荒天中止・雨天時制限あり
・茨城県指定文化財の木造阿弥陀如来脇侍三尊像(阿弥陀院)や佐竹義昭奉加帳(甲神社)などが公開されます。
・会場:阿弥陀院、善徳寺、常弘寺、誕生寺、法専寺、岡山家養浩園・喜雨亭(※有料)、甲神社、歴史民俗資料館、文書館
常陸大宮市
稲敷市立歴史民俗資料館
講演会「徳川家康と常総地域」
日時:11月11日(土曜日)14時~15時30分
講師:平野明夫先生
(國學院大學常勤講師)
会場:あずま生涯学習センター大ホール
受講料:無料(資料代は実費)
稲敷市
アクアワールド茨城県大洗水族館
鮫・鱶・鰐~SHARK!SHARK! SHARK!~(11月3日(金曜日・祝)~11月13日(月曜日))
水族館のシンボルである「サメ」に特化したイベント。11月11日(土曜日)にはココリコ田中直樹さんが1日館長としてさまざまなプログラムに参加。※事前チケット制
サメ担当飼育員によるサメトークショー(11月12日)やサメスペシャルツアー(サメへの給餌体験もできる特別なバックヤードツアー)、VR水槽での「ホホジロザメ」解説などを実施。限定フードとして「ふかひれあんかけチャーハン」も販売。
大洗町
イオンモール水戸内原
イオンモールアプリで茨城県民の日の特典クーポン配信(11月11日(土曜日)~13日(月曜日)に使用可能)
水戸市

まとめ

茨城県民の日は、茨城県が持つ豊かな文化と歴史を祝う日です。この特別な日を通じて、私たちは地域の一員としての誇りを感じ、茨城県という素晴らしい地域をさらに深く理解することができます。今年の茨城県民の日は、新たな発見と感動をもたらす特別な一日にしましょう!


タイトルとURLをコピーしました